- ホーム
- バンタンゲームアカデミー高等部の特長
- Feature02 チーム制作
チーム制作の難しさと楽しさを学ぶ
実践授業にこだわるバンタンの授業には、複数のコースが集まって1つの作品をつくる「チーム制作」「セッションワーク」の機会が豊富に用意されています。 実践的な制作で現場対応力とコミュニケーションスキルを身につけることが可能です。
チーム制作・セッションワーク
ゲームチーム制作
チーム制作の難しさと楽しさを学ぶ
コースごとの個人制作に加え、チーム制作を実施します。役割の異なるメンバーがアイデアを出しあい実践でゲームを制作する過程で、コミュニケーションやスケジュール意識、問題解決力を身につけることで現場対応力を高めます
参加分野
- ゲーム制作総合
- キャラクターデザイン総合
- アニメ & ゲーム声優総合
バンタン生の声 ゲーム制作総合 花井 慶哉さん

幅広いジャンルを制作できるクリエイターへ!
ゲームプログラマーには小学生の頃から憧れていました!自分の好きなジャンルのゲームを作れることもバンタンのチーム制作の魅力ですが、チーム制作では制作経験のないジャンルに挑戦しています。チームでの制作は、一人で作るときと異なり、仲間とともに完成の達成感を味わえるのも魅力です。さらに、制作した作品は、企業の方に見てもらう機会もあるので、モチベーション高く取り組んでいます!将来はどの会社でもどんな作品でも制作できるニーズの高いプログラマーを目指しています!
アニメチーム制作
オリジナリティ溢れるアニメーションを創る
作画、彩色、監督、脚本、音楽など数多くのスペシャリストが関わるアニメーション制作のプロセスをチームで行うことでより実践的に学習します。自由な発想でオリジナリティを重視したアニメーションを制作し、映像表現の可能性を追求します。
参加分野
- アニメ・CG総合
- アニメ & ゲーム声優総合
バンタン生の声 アニメ・CG総合 野村 海蒼さん

チャレンジして全てを学ぶチャンスです!
チーム制作では10 人以上でひとつの作品を作ることもあり、私はアイテムや背景のデザインを担当していました。コミュニケーションツールが整備されていて、現場さながらの環境で困ったときはその場で話し合って解決するように心がけていましたが、その中でもチームで制作する大変さも学ぶことができました。チームには先輩もいるので、教えてもらうことも多く、今後にも役立ついい機会だなと思っています!学生の間に現場同様の制作ができるバンタンでは学べることが多いです!