- ホーム
- バンタンゲームアカデミー高等部の特長
- Feature04 チーム制作
チーム制作の難しさと楽しさを学ぶ
実践授業にこだわるバンタンの授業には、複数の専攻が集まって1つの作品をつくる「チーム制作」「セッションワーク」の機会が豊富に用意されています。 実践的な制作で現場対応力とコミュニケーションスキルを身につけることが可能です。
チーム制作・セッションワーク
ゲームチーム制作
チーム制作の難しさと楽しさを学ぶ
専攻ごとの個人制作に加え、チーム制作を実施します。役割の異なるメンバーがアイデアを出しあい実践でゲームを制作する過程で、コミュニケーションやスケジュール意識、問題解決力を身につけることで現場対応力を高めます
参加分野
- ゲーム制作専攻
- キャラクターデザイン専攻
- アニメ & ゲーム声優専攻
バンタン生の声 ゲーム制作専攻 早坂 空也さん

自分が考えたゲームが形になる喜びを味わえます!
一番印象に残っているのは産学連携のチーム制作!自分はチームの中でも企画担当だったので、決められたターゲット層に向けて考えるのが難しかったです。企業の方からは、普段はあまりプレイしない女性向けのゲームを作って欲しいと言われ、情報収集が大変だった記憶があります。自分がイメージしたゲームが形になった時は、これまでにない達成感を得ることができました。出来上がった作品を企業の方に褒めていただき、とても嬉しかったです!
アニメチーム制作
オリジナリティ溢れるアニメーションを創る
作画、彩色、監督、脚本、音楽など数多くのスペシャリストが関わるアニメーション制作のプロセスをチームで行うことでより実践的に学習します。自由な発想でオリジナリティを重視したアニメーションを制作し、映像表現の可能性を追求します。
参加分野
- アニメ・CG専攻
- ノベル・シナリオ専攻
- アニメ & ゲーム声優専攻
バンタン生の声 キャラクターデザイン専攻 迫田 亮介さん

頭のなかで描いていたものが、かたちになっていく
アニメを作ろうと思っても、たくさんの行程と作業があり、とてもひとりでは実現できません。バンタンは絵や、シナリオ、声優と様々な専攻で学んでいる生徒がいるので、専攻をまたいだチームで作品制作が可能です。アニメをつくるのは何ヶ月も時間がかかる大変な作業なのですが、だんだんと完成に近づいていく喜びは他にはかえられません。